おすすめのヘアカラーはこれ!

大きくヘアスタイルを変えなくても、がらっと印象を変えることができるのが‟ヘアカラー”。
今春はどんなヘアカラーが一押しなのか?
気になるところですよね。

本当に似合うヘアカラー」の見つけ方


色白だけど黄味が強い”日本人女性に1番多い肌色です。本来イエローやオレンジ系が1番黄み肌には馴染むのですが、オフィスではキツイ印象になってしまったり褪色してくると赤味がでてしまいがち。

透明感とほんのり柔らかさを出してくれるアッシュベージュで健康的な印象になります。少し明るめの方がより肌馴染みもいいですよ。

一見顔色が悪く見えがちな青み肌さん。明るめのアッシュ系カラーもオススメですが、さらにラベンダーなどのバイオレット系を少しプラスしてあげると顔色も明るく、赤味も強すぎないので華やかにみせてあげることができます。

トーンを落とせばオフィスマナーもバッチリ。

地黒さんには艶感が出しやすくなる暖色系がオススメです。

アッシュ系が強いとより顔色やファーストインプレッションが暗く見えがちなので、ブラウンやオレンジをプラスして自然な髪色に

トーンは明るすぎるとケバくなってしまうので、暗めか、明るくても10トーンくらいがおすすめです。

 

いかがでしたか? いつも髪色で悩んでしまう方も、肌色をベースにしてみると自分に似合うカラーをオーダーしやすいと思います。

今回は3つのヘアカラースタイルを参考にご紹介しましたが、1番似合うカラーをぜひ見つけてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000