湿気が強いこれからの季節 生えグセと髪の毛のウネリ 縮毛矯正でしっとりさせましょう

こんにちは
どんなに綺麗にブローしても
濡れてしまうということを聞いてくれない
そんなときは
 
縮毛矯正です
 
随分前からストレートパーマが出始めたとき
凄いな~
でも持たないよね。
 
しかし
 
縮毛矯正はアイロンで熱処理します
髪の毛はかけたところはしっかりいつまでも伸びています。
 
伸びてきたところは癖が出てきますが
髪の毛のコンディションを整えて
乾かし方を覚えたら
明日から
 
楽ちんですよ~
 
男性だとアイロンでアイパーになりますが
女性は長い髪の毛を伸ばしていくので
薬剤のついている時間があるのでマイルドなものを使用しています
注意点は2つ
1かけた後は薬液処理ですので1週間はゴムで結んだり
2乾かさないで寝る
これらはしないでくださいね
 
1はゴムの後がついてしまいます
2は頭のプレスト湿気で別の癖が作成されてしまいます。
 
縮毛矯正は髪の毛のコンディションを見ながら行います
 
前髪のみや両サイドのみでも大丈夫です
 
 

0コメント

  • 1000 / 1000