縮毛矯正で後悔しないために、お手入れ方法

縮毛矯正の効果は、永久に続くわけではありません。
縮毛矯正は、生えている髪の毛に薬剤を塗り、熱によって伸ばしています。
新しく生えてくる髪の毛は元の髪質です。
縮毛矯正は、少なからず髪が傷むということを理解しておく必要があります。
縮毛矯正後は、普段よりも髪が弱っています。
ケアをしっかりせずに放置しておくと、髪質が劣化してパサパサになってしまう危険性もあるので注意しましょう。
 
縮毛矯正の薬剤は年々良くなっています。
繰り返して施術される方は伸びてきたところを縮毛矯正で伸ばし
今までの髪の毛の所はトリートメントをしていくのをお勧めします
髪の毛は薬剤やアイロンで乾燥気味になります
洗い流さないトリートメントや
ホホバオイルなどオイル系のトリートメントで髪の毛の乾燥を防ぐなどのお手入れが必要になります
 
縮毛矯正の時にヘナのカラーをすると
ヘナの粉が髪の中に入り込み
丈夫な髪の毛にしてくれるので
トリートやヘナを一緒にすると綺麗な髪が保てます
 
短い髪の毛を縮毛矯正されたい方も
他店では長い髪の毛は出来るけど・・・
と断られると思いますが
当店では短い髪の毛も大丈夫です💛
 
これは長年アイパーという技術がありますので
安心してご来店くださいませ
[contact-form-7 id="1630" title="予約"]

0コメント

  • 1000 / 1000